前提→DMM TVを見る環境は整っている。
疑問→環境は整っているがDMM TVでDAZNをどうやって観るのかがいまいちピンとこない。
結果→DMM TVからDAZNを観る。が理解できた。
概要
DMM TV(まずは無料会員)
〇アニメを主軸にバラエティ・ミュージック・ドラマ・映画など幅広いジャンルのコンテンツを提供する総合動画配信サービスです。
〇原則誰でもアカウントの取得はできます。
DMM プレミアム(有料会員)
〇無料の会員登録のアップグレード版がDMMプレミアムとなります。
〇月額550円です。
DAZN スタンダード
〇DAZNはスポーツのストリーミングサービスです。サッカー、野球、モータースポーツ、バスケット、アメフト、テニス、ゴルフ、格闘技、と多岐にわたり且つ世界各国のスポーツを番組として配信しています。
〇今回はDAZN スタンダードに注目したいと思います。
〇月間料金4,200円/年間一括払いで32,000円/年間一括払いの月々払い3,200円があります。
DMM TV[DMM×DAZNホーダイ]プラン月払い[3,480円]
このプランが大いにアナウンスされていますので注意点とポイントを解説したいと思います。
まずは下の表から説明します。(全て税込み金額の表記となっております)
②を見てください。DAZNスタンダード単体で月額4,200円にDMMプレミアム単体550円で4,750円の所がなんと1,270円も安い3,480円のとんでもないプランです。
なんと①のDAZNスタンダード単体より安いのです。
しかしこれはあくまで月払いが条件で年間一括払いと照らし合わせると必ずしも一番安い事にはならないので注意が必要です。
(ちなみにDAZNスタンダード単体で入会している方でもほとんどのかたが[DMM×DAZNホーダイ]へ変更する事ができるようです。
今回は話の趣旨が変わりますので割愛しますが該当の方は確認されたほうがお得だと思います)
DMM TV[DMM×DAZNホーダイ]プラン月払いとDAZNスタンダード単体年払い一括を比較する
⑥を見て頂くとますがDAZNスタンダードの単体の年間一括払いだと割引が発生します。この割引が大きいです。
⑤と⑦を比べて頂くとわかりますが、⑤の月額[DMM×DAZNホーダイ]を12ヶ月分で考えるとその総額は年間一括払いの割引を利用した⑦を上回ってしまうんですね。
リスト⑤[DMM×DAZNホーダイ]12ヶ月総額 > ⑦年間一括払い割引利用額[DMMプレミアム+DAZNスタンダード]
一年間続けて利用する事を条件で値段だけで考えると[DMMプレミアム+DAZNスタンダード]の組み合わせにおいては⑦が最強となります。
しかし年間だと仮に飽きてしまった時に解約が出来ないなどの縛りも当然出てきます。
また月間だと264円の差なのでどっちが正しいのかはユーザー次第になってきます。
このプランを考えたかたも理解しているでしょうから現状においては結構ぎりぎりのラインを攻めた見事なプランのように思えます。
という事で今回はこのDMM TV[DMM×DAZNホーダイ]月額3,480円をチェックしてみてくださいませ。
公式サイトからの申し込み
DMMプレミアム 550円 / 月(税込)
+
DAZNスタンダード 4,200円 /月(税込)
=
通常4,750円が3,480円/月(税込)[DMM×DAZNホーダイ]
いかがでしたか?今回は[DMM×DAZNホーダイ]月額を観る方法を綴ってみました。参考にしてみてくださいませ。<