
2024年12月15日アメリカ・フロリダ州TPCソーグラスにて行われたPGAツアー最終予選会の結果、金谷拓実選手が見事に来季のPGAツアー出場権を獲得しました。
一方で平田憲聖選手は最終ラウンドで素晴らしいプレーを見せましたが出場権獲得には惜しくも2打届かず資格を逃しました。
本記事では金谷拓実選手の快挙とともに来年2025年シーズンにPGAツアーに参加する日本人選手の一覧をご紹介します。

金谷拓実選手(Takumi Kanaya)が来季PGAツアーの出場権を獲得
金谷拓実選手は2024年PGAツアー最終予選会で見事に来季の出場権を獲得しました。
日本ツアーの賞金王としてその実力を証明した金谷選手は今後のPGAツアーでの活躍が期待されています。
来季のPGAツアーには日本人選手として金谷選手が新たな挑戦を始めることとなりゴルフファンから大きな注目を集めています。
金谷拓実選手は強い精神力と高い技術を持つ実力派ゴルファーであり来年2025年のPGAツアーにおいてもその活躍が楽しみです。
金谷選手のPGAツアーへの出場は今後の日本ゴルフにとって大きな転機となることでしょう。
平田憲聖選手は2打及ばず、PGAツアー出場権獲得に惜しくも届かず
平田憲聖選手は最終予選会の最終ラウンドで64という素晴らしいスコアを記録し順位を大きく上げました。
しかし、最終的には資格を得るためには5位タイ以上に届かず2打差で出場権を逃してしまいました。
平田選手は、そのプレーぶりを見せつけ今後のさらなる成長が期待されています。
来年に向けて再び挑戦する姿勢に注目が集まります。
2025年PGAツアーに参加する【日本人選手一覧】
2025年シーズンにPGAツアーに参加する日本人選手にはすでに決まった顔ぶれがいくつかあります。
金谷拓実選手のほかすでにツアーに定着している松山英樹選手や欧州ツアーから権利を得た星野陸也選手など実力を持つ選手たちが登場します。
以下は来季PGAツアーに参加する日本人選手の一覧です。
選手名 | 特徴・経歴 |
---|---|
松山英樹選手 | 通算10勝の実力者、PGAツアーで活躍中 |
久常涼選手 | 来季シード権を獲得、さらなる成長が期待される選手 |
星野陸也選手 | 欧州・DPワールドツアーで権利を得た実力派選手 |
大西魁斗選手 | 米二部コーンフェリーツアーで勝ち上がり、注目の若手選手 |
金谷拓実選手 | 日本ツアー賞金王、来季PGAツアーでの活躍が楽しみな選手 |
2025PGAツアー参加,金谷拓実選手とは
金谷拓実(かなや たくみ)選手は1998年5月23日に広島県呉市焼山に生まれた日本のプロゴルファーです。
2024年度の賞金王に輝いた選手です。
ゴルフを始めたのは幼少期でわずか5歳の時でした。
幼いころからその才能を見せ順調に成長を遂げ現在は日本ゴルフ界を代表する若手選手として注目を集めています。
東北福祉大学ゴルフ部での成長
金谷選手はゴルフの腕を磨くために東北福祉大学に進学し同校のゴルフ部でその才能を開花させました。
東北福祉大学は松山英樹選手などを輩出した名門校であり金谷選手もその後輩として注目を浴びていました。
大学時代には数々の大会で好成績を収めその実力を証明しました。
アマチュア時代の輝かしい成績
金谷拓実の名前が広く知られるようになったのはアマチュア時代の活躍によるものです。
2018年には「アジア・パシフィックアマチュア選手権」で優勝し世界的な注目を集めました。
この勝利により彼は「マスターズ」と「全英オープン」への出場権を得ることとなり若干20歳でこれらのメジャー大会に出場することになったのです。
この栄光は彼がアマチュアゴルファーとしても非常に優れた実力を持っていることを証明するものでした。
また2019年には「三井住友VISA太平洋マスターズ」においてアマチュアとしてツアー史上4人目となる優勝を果たし、その才能をさらに証明しました。
この優勝は金谷選手がプロの世界でも十分に通用する実力を持っていることを示す重要な出来事でした。
プロ転向とその後の活躍
金谷選手は2020年10月にプロ転向を果たしました。
プロ転向後すぐに結果を出したのが同年に開催された「ダンロップフェニックス」での優勝です。
この大会でプロ初優勝を挙げその名を再びゴルフ界に轟かせました。
プロ転向後の順調なスタートは彼がいかに優れた実力を持っているかを証明するものであり多くのゴルフファンに衝撃を与えました。
さらに2023年には「BMW日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」でメジャー初勝利を達成しプロゴルファーとしての地位を確立しました。
この勝利は彼が日本ツアーでもトップ選手の一員として確固たる位置を占めていることを示しその後の活躍に期待を抱かせるものでした。
2024年度賞金王に輝く
そして2024年度に賞金王に輝くという大きな成果を達成しました。
これにより彼は日本のゴルフ界におけるトッププレーヤーとしての地位を確立しさらにその名を広めることとなりました。
賞金王に輝いたことで金谷選手の実力が本物であることが再確認され今後の活躍が一層楽しみとなっています。
プロフィール
身長172cm、体重75kgと、プロゴルファーとしては非常にバランスの取れた体格を持ち、体力面でも優れた能力を発揮しています。
血液型はO型で性格的には温和であり周囲とのコミュニケーションを大切にしているとされています。
金谷拓実選手はアマチュア時代から数々の輝かしい成績を収めプロ転向後も順調に成績を残し続ける日本のゴルフ界を代表する若手選手です。
特にその冷静なプレーとパターの精度に定評があり今後の活躍がますます楽しみな選手と言えるでしょう。
2024年日本国内賞金/ランキング30位まで
ランク | 国・地域 | 選手名 | 獲得金額(¥) | 優勝回数 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 金谷 拓実 | ¥119,551,222 | 2 | 19 |
2 | 日本 | 平田 憲聖 | ¥114,388,472 | 4 | 24 |
3 | 南アフリカ | S・ノリス | ¥99,063,677 | 1 | 20 |
4 | 日本 | 岩田 寛 | ¥95,988,495 | 2 | 24 |
5 | 日本 | 今平 周吾 | ¥95,044,299 | 1 | 20 |
6 | 日本 | 木下 稜介 | ¥93,542,188 | 1 | 22 |
7 | 日本 | 石川 遼 | ¥87,726,103 | 2 | 21 |
8 | 日本 | 清水 大成 | ¥75,705,671 | 0 | 21 |
9 | 日本 | 桂川 有人 | ¥67,106,278 | 1 | 6 |
10 | 日本 | 小木曽 喬 | ¥65,577,179 | 1 | 23 |
11 | 日本 | 杉浦 悠太 | ¥64,488,948 | 1 | 18 |
12 | 日本 | 米澤 蓮 | ¥63,123,132 | 2 | 20 |
13 | 日本 | 幡地 隆寛 | ¥62,208,000 | 2 | 22 |
14 | 日本 | 金子 駆大 | ¥55,845,395 | 0 | 21 |
15 | 日本 | 片岡 尚之 | ¥52,512,839 | 0 | 24 |
16 | 日本 | 稲森 佑貴 | ¥49,723,559 | 0 | 24 |
17 | 日本 | 堀川 未来夢 | ¥47,643,804 | 0 | 24 |
18 | 日本 | 佐藤 大平 | ¥46,847,151 | 0 | 24 |
19 | 日本 | 蟬川 泰果 | ¥46,200,133 | 0 | 20 |
20 | 日本 | 岩﨑 亜久竜 | ¥44,781,699 | 1 | 21 |
21 | 日本 | 阿久津 未来也 | ¥42,730,957 | 0 | 24 |
22 | 日本 | 河本 力 | ¥38,982,934 | 0 | 23 |
23 | 日本 | 比嘉 一貴 | ¥37,441,366 | 0 | 19 |
24 | 日本 | 永野 竜太郎 | ¥34,648,191 | 0 | 23 |
25 | 韓国 | 宋 永漢 | ¥34,647,635 | 0 | 22 |
26 | 日本 | 竹安 俊也 | ¥33,028,130 | 0 | 23 |
27 | ニュージーランド | M・ヘンドリー | ¥31,875,086 | 1 | 18 |
28 | 日本 | 吉田 泰基 | ¥30,897,243 | 0 | 24 |
29 | 日本 | 生源寺 龍憲 | ¥30,280,699 | 0 | 16 |
30 | 日本 | 前田 光史朗 | ¥30,078,841 | 0 | 23 |
【まとめ】2025年PGAツアー
2024年12月15日金谷拓実選手が来季PGAツアーの出場権を獲得しました。
一方、平田憲聖選手は惜しくも資格を逃しましたがそのプレーは非常に注目されており今後の成長に期待がかかります。
来年2025年シーズンのPGAツアーには金谷選手をはじめ、松山英樹選手や久常涼選手など実力派日本人選手が参加予定です。
日本ゴルフ界の未来に目が離せません。




