MENU
アーカイブ
広告

【賃貸でも安心】ピンフックで簡単設置!お部屋を彩るウォールシェルフの魅力とは/超便利でした/使用レビュー

  • URLをコピーしました!

壁をもっと自由に楽しみたい方へ

皆様、日々のお部屋作りで「ちょっとした棚があったら便利なのに」と思われたことはございませんでしょうか。


しかし、賃貸物件にお住まいですと「壁に穴を開けるのが心配」「退去時にトラブルになりたくない」と躊躇される方も多いかと存じます。

今回は、そんなお悩みをお持ちの方にもおすすめしたい、ピンフックで取り付けられるシンプルで高品質なウォールシェルフをご紹介させていただきます。


目次

トップクラスの便利さに感動

◆ 思わず追加で3つ購入

今年購入した商品の中でも、このウォールシェルフは間違いなくトップクラスに便利でございました。
あまりに使いやすく、気が付けば追加で3つも購入してしまいました。

一度使ってみると、
「ここにも欲しい!」
「別の部屋にも付けたい!」
という気持ちになるのが、この商品のすごいところだと感じております。


掃除が圧倒的にラクになる

◆ 床にモノを置かない快適さ

我が家は板の間で、これまでは床に収納ケースやちょっとしたラックを置いておりました。


しかし、床にモノを置いてしまうと、どうしても掃除機がかけにくくなるのが悩みでございました。

ウォールシェルフに変えてからは、その悩みがすっかり解消されました。


◆ ルンバとの相性も抜群

特に助かっているのが、ルンバを使っている方にもおすすめできる点でございます。


床にモノがないことで、ルンバが部屋の隅々までしっかり掃除してくれますので、掃除のストレスが本当に減りました。


掃除のストレス比較床置き収納ウォールシェルフ
掃除機のかけやすさモノをどかす必要ありモノをどかさず掃除可能
ルンバの掃除範囲途中で止まることあり床がスッキリして全体を掃除
見た目のスッキリ感物が散乱しがち見た目がスッキリ

使い道は自由自在

◆ ソファー横・ベッド横でも大活躍

私の場合、このウォールシェルフを

  • ソファー横
  • ベッドの横
    に取り付けて使用しております。

ちょっとした本やリモコン、スマホの置き場所として大変重宝しております。


◆ コード類の収納にも便利

また、個人的に気に入っている使い方として、コード類の収納がございます。


ごちゃごちゃしがちなコードを束ねたものを収納ケースに入れて、このウォールシェルフの上に置いております。

◆ こんな使いみち一覧

シーン使いみち
リビングソファー横のリモコン置き場
寝室ベッド横のスマホ・時計置き場
玄関鍵やマスク、ハンコの一時置き
デスク周り配線や小物整理の棚として
キッチンスパイスや小物のディスプレイ

【便利ポイントまとめ】

ここで、実際に使ってみて特に便利だと感じたポイントを、まとめてご紹介いたします。

ポイント内容
掃除がラク床にモノを置かないので掃除機・ルンバが快適
工具不要ピンフックで簡単設置、女性でもラクラク
見た目スッキリコード類など生活感を隠せる
追加購入も簡単追加設置しても部屋を選ばない
移動も問題なし位置を変えても大きな跡が残りにくい

剥がれる心配も今のところゼロ

使い始めてしばらく経ちますが、耐荷重の範囲内であれば棚が落ちる、剥がれるといったことは一度もございません。

正直なところ、何度か位置を変えたこともございますが、問題なく使えております。
もちろん何度も付け外しすることを推奨するものではございませんが、「ここじゃなかったかも」という時も安心でございました。

  • とにかく掃除がラクになる
  • 床にモノがないとお部屋が広く感じる
  • 設置が簡単、工具不要で安心
  • コード類の収納など使い方は自由自在
  • 耐荷重の範囲内なら重いものも問題なし
  • 追加設置しても部屋の雰囲気を損なわない

このシェルフが選ばれる理由

◆ シンプルで機能的なデザイン

このウォールシェルフは、無駄のないスッキリとしたデザインが特長でございます。
どのようなテイストのお部屋にも馴染みやすく、設置するだけで空間をぐっとおしゃれに引き締めてくれます。

カラー展開も豊富で、以下の6色からお選びいただけます。

カラー種類特徴
ナチュラル柔らかく明るい雰囲気に
アッシュブラウン落ち着いた木目感
ホワイト清潔感と明るさを演出
ブラック空間を引き締め高級感を
ブラウンナチュラルさと温かみ
ヴィンテージ味わいのある雰囲気に

お好みの色味を選ぶことで、お部屋の雰囲気に合わせたコーディネートが簡単に叶います。


◆ インテリアのプロも推薦

実際にインテリアコーディネーターさんも、
「木材の耐久性や防水性にまでこだわりが感じられ、賃貸物件でも安心して取り付けられます」と高く評価されております。


ピンフックで簡単&安心設置

◆ 石こうボードに最適!穴跡も最小限

本シェルフの取り付けには、超極細のピンフックを使用いたします。
針が細いため、石こうボードに設置した場合でも跡がほとんど残りません。
退去時の不安を最小限に抑えられるのは嬉しいポイントでございます。

ただし、以下の点にはご注意ください。

取り付け可能な場所

  • 石こうボード(裏が空洞であることを必ずご確認ください)

取り付け不可な場所

  • 柱、プリント合板、吸音ボード、土壁、コンクリートブロック、レンガ、タイル など

◆ ピンフック設置方法

ピンフックでの設置はとても簡単でございます。


以下の手順でどなたでもすぐに取り付けが可能です。

  1. シェルフを壁に当て、位置を決める
  2. ピンフックのストッパーを外す
  3. 針を壁に当て、親指で頭を押す
  4. シェルフを設置して完了

工具不要で取り付けできるので、女性の方や一人暮らしの方にもおすすめでございます。


こだわり抜かれた機能性

◆ 安全性も抜群

このウォールシェルフは、落下防止ガードが標準で付属しております。


これにより、設置後にモノが落ちる心配をぐっと軽減できます。


◆ 優れた耐荷重で安心

「小さい棚だと重い物は置けないのでは?」と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。


しかし、当店のオリジナルピンフックを使えば、なんと2リットルペットボトル2本もの重さにも耐えられます。

サイズ耐荷重(目安)
幅30cm約3kg
幅40cm約5kg
幅50cm約7kg
幅60cm約10kg

◆ 3つの取付方法であらゆる壁に対応

ピンフック以外にも、シールフックやネジでの取り付けも可能です。


設置場所に応じて選べるので、賃貸から持ち家まで幅広くお使いいただけます。


壁をもっと自由に楽しみませんか

賃貸物件でも安心して取り付けられ、しかもデザイン性・機能性に優れたウォールシェルフ。


お部屋にもう一つ収納スペースやディスプレイ場所が欲しい方には、ぜひ一度お試しいただきたいアイテムでございます。

設置も簡単で、お部屋を大きく傷つける心配もなく、模様替えやインテリアの幅を広げてくれる心強い味方になるはずです。


【まとめ】

  • シンプルデザインでどんな部屋にも合う
  • ピンフックで取り付け簡単・工具不要
  • 壁をほとんど傷つけないから賃貸でも安心
  • 落下防止ガード付きで安全性も抜群
  • 高い耐久性と選べるカラーで長く使える

「お部屋をもっと快適に、もっとおしゃれにしたい」


そんな皆様のお役に立てるウォールシェルフよかったです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次