元ZOZOの社長前澤友作氏が2024年11月20日から新たにスタートするプロジェクト「カブアンド」。
今回はこの新しいサービスについて調べた内容を綴りたいと思います。
※なお本記事は情報提供を目的とし推奨を意図したものではありませんので予めご了承くださいませ。
カブアンドとは?
「KABU&」
「カブアンド」は利用料金に応じて企業の未公開株がもらえる画期的なサービスです。
従来のポイント還元制度とは異なりポイントではなく「株」が還元されるため利用することで投資の一環としても期待できる仕組みになっています。
本来未上場株を保有する事自体が簡単ではないのでそういった意味でも今回のローンチはとてもユニークに思えました。
そして先にあるものはその未上場株が大きくなっていく楽しみを共有できる。
そのような目的もあるようです。とてもユニークな発想ですね。
サービス内容と特徴
サービス名 | カブアンド |
---|---|
開始日 | 2023年11月20日 |
提供内容 | 電気、ガス、モバイル通信、ネット回線、ウォーターサーバー、ふるさと納税など最初は6つ |
株の還元方式 | 利用した分だけカブアンドの未公開株がもらえる |
ポイントとの違い | ポイント還元ではなく、株の還元を実施 |
利用のメリット | 会社の成長と共に株価の上昇が期待できるため、利用が将来的に資産価値に影響を与える可能性あり |
以下に「カブアンド」で提供される各サービスの詳細を表にまとめました。
サービス名 | サービス内容 | 特徴 |
---|---|---|
KABU&でんき | 従来と同じ品質の電気が提供される電力サービス。 | 現在の電力会社の解約手続きが不要で、KABU&でんきの申し込みのみで利用可能。手間をかけずに契約変更ができる点が魅力です。 |
KABU&ガス | 従来と同じ品質のガスが提供されるガスサービス。 | 現在契約中のガス会社を解約する必要がなく、KABU&ガスの申し込みのみで切り替えが可能。簡単な手続きでガスの利用を開始できます。 |
KABU&モバイル | ドコモ、au、ソフトバンクのいずれかの回線を選べる携帯通信サービス。端末や電話番号をそのまま継続して利用可能です。 | 異なる大手キャリアの回線が選べるため、希望する回線に合わせて切り替え可能。番号や端末を変更せずに利用開始でき、手間がかかりません。 |
KABU&ひかり | 光回線を提供するインターネットサービス。現在すでに光回線を利用中の場合は、工事不要で簡単に切り替えられます。また、新規で光回線を引く際の工事費用も実質無料。 | 工事が不要な場合が多く、スムーズに利用を始められます。新規契約者も工事費用が実質無料であるため、初期コストを抑えたい方におすすめ。 |
KABU&ウォーター | 天然水サーバーや浄水型サーバーなど、様々なタイプのウォーターサーバーが選べるサービス。 | 利用者のライフスタイルやニーズに応じてサーバーを選択可能。天然水をはじめとした多彩なラインナップが揃っており、自宅やオフィスで手軽に水を利用可能です。 |
KABU&ふるさと納税 | ふるさと納税で寄付した金額に応じて、返礼品と共に株ももらえるサービス。ワンストップ特例制度も利用でき、確定申告をせずに寄附金控除を受けられます。 | 返礼品だけでなく株ももらえるため、地域貢献と株式投資を同時に体験可能。ワンストップ特例制度により、手軽に控除が受けられます。 |
各サービスとも契約や解約に伴う手続きがシンプルで利用開始がスムーズに行える点が特長のようです。
KABU&でんきやKABU&ガスなど従来と同じ品質のサービスを提供しつつ新たに株の還元という魅力的なメリットが付与されています。
カブアンドの仕組みとメリットとデメリット
「KABU&」
カブアンドのユニークなポイントは日々の生活インフラの支払いがそのまま株の取得につながる点です。
利用すればするほど株が貯まる仕組みになっており電気代やガス代、通信費が「株」という形で自分に還元されることになります。
従来ポイント還元であれば1ポイント=1円として利用できるだけでその価値は変わりません。
しかしカブアンドの株還元なら株価が上がることで保有株の価値も増加する可能性があります。
つまり利用することでその会社を応援する形となり会社が成長すれば自分の株価も上がるため生活費が株式投資につながるユニークな仕組みと言えます。
利用までの流れ
- サービスの利用:電気やガスなどの生活インフラサービスをカブアンドを通じて利用する。
- 株の受け取り申込:サービスを利用するだけでなく、株式の交換申込が必要。
- 株の取得:カブアンドから未公開株の割当を受け取る。
メリット
- 投資の形で還元:従来のポイント還元では1ポイント=1円の価値で利用されるだけでしたが、カブアンドは株として還元されるため、企業が成長すれば株価が上がり、保有する株の価値が増える可能性があります。
- 会社への応援と利益の両立:生活インフラサービスを通じて応援する企業の株がもらえるため、利用することで会社の成長に貢献でき、その成長に伴い自分の資産価値も向上する可能性があります。
- 日本初のサービス:日本では初となる、生活インフラ支出が株式投資のような形で還元されるユニークな仕組みです。
デメリット
- 未公開株のリスク:未公開株は流動性が低いことが多く、一般的な株式に比べて売買しづらいという点がリスクとなります。
- 自己責任が求められる:株式投資にはリスクが伴うため、このサービスも利用者自身の責任で行うことが求められます。企業の成長がなければ株価が上がらない場合もあり、価値が保証されないことを理解したうえで利用する必要があります。
カブアンドは新しい形の投資体験を提供し生活費を株に変えるという画期的な取り組みです。
しかし未公開株のリスクを理解し慎重に利用することも大切です。
カブアンドの目的と狙い
「KABU&」
カブアンドのサービスが目指すのは顧客への還元手段としてポイントではなく自社株を採用することで利用者を単なる顧客ではなく「株主」として自社のエコシステムに深く関わってもらうことです。
これにより国内の株式投資家を増やし日本経済の活性化を図る「国民総株主」の実現を目標に掲げています。
これは顧客に自社の成長を共有してもらう独自の仕組みとして社会的なインパクトも期待される取り組みです。
また、カブ&ピース(社名)はこのサービスを通して少数の資本家に富が集中する現状を変え資産の格差を緩和することも目指しているそうです。
前澤友作氏プロフィール
- 生年月日:1975年11月22日(48歳)
- 出身地:千葉県鎌ケ谷市
- 現住所:千葉県千葉市稲毛区
- 血液型:O型
- 身長:162cm
- 職業:実業家、経営者
経歴・職歴
前澤氏は日本の著名な実業家でありファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社スタートトゥデイ(現:ZOZO)を創業し代表取締役社長を務めました。
現在は株式会社前澤ファンドの代表取締役社長を務める一方現代芸術の支援を行う公益財団法人現代芸術振興財団の会長や一般財団法人ARIGATOの代表理事としても活動しています。
人物・活動
前澤氏は事業だけでなくアートや宇宙事業に対しても積極的な関心を持ち自ら月旅行を目指すプロジェクトにも取り組むなど新たな挑戦を続けています。
また、日本国内の経済活性化を目指し「国民総株主」をテーマに掲げた新たなサービス「カブアンド」を通して個人投資家を増やし資産の分散化にも貢献したいというビジョンを持っています。
栄典・功績
- 栄典:紺綬褒章、芸術文化勲章オフィシエ章
- 設立した組織:ZOZOTOWN(現:ZOZO)
学歴
- 中学:鎌ケ谷市立第二中学校
- 高校:早稲田大学高等学院
私生活
結婚歴があり千葉県稲毛区で生活をしています。
ビジネスとプライベートの両面で注目を集め続けている前澤氏はSNSやメディアを通じて積極的に発信を行い社会貢献につとめてらっしゃいます。
カブ&ピース
「KABU&」
株式会社カブ&ピースの設立とそのビジョン
概要
ZOZOの創業者である前澤友作氏が新たに設立した「株式会社カブ&ピース」は彼がZOZO社長を退任してから約4年ぶりにゼロから立ち上げた会社です。
2023年12月にインスタグラムで「新たな会社を立ち上げ、再び上場を目指す」という意向を示していた前澤氏が満を持して発表した新しいプロジェクトとなります。
カブ&ピースの代表取締役社長も前澤氏が務めファンやユーザーへの感謝を込めた「株と平和」をテーマに掲げています。
社名の由来とビジョン
前澤氏は「応援してくれる全てのユーザーに恩返しをする会社にしたい」という思いから「カブ&ピース」と命名しました。
名前には「株」と「平和」の意味が込められており単なる利益追求にとどまらず社会貢献と共感を重視する企業としての姿勢を表しています。
前澤氏は、「目指せ、国民総株主」というテーマを掲げ社会全体に利益を還元しながら個人投資家を増やしていく仕組みを作り出すことを目指しています。
前澤友作氏とゴルフ~ZOZO CHAMPIONSHIPを通じた日本ゴルフ界への貢献~
私個人がゴルフが趣味なので前澤氏とゴルフに関してもチェックしてみました。
前澤友作とゴルフへの情熱
ZOZOTOWNの元社長である前澤友作氏はビジネスだけでなくスポーツ、特にゴルフに対する深い情熱でも知られています。
彼は一流のゴルファーが集まるPGAツアーのトーナメントを日本で初めて開催するという画期的なプロジェクトを実現しました。
このトーナメントの名称は「ZOZO CHAMPIONSHIP(ゾゾチャンピオンシップ)」で2019年10月に千葉県の習志野カントリークラブ キング・クィーンコースから開催されました。
ZOZO CHAMPIONSHIPの意義
ZOZO CHAMPIONSHIPは日本男子ツアーとPGAツアーの共催として行われ両ツアーのトップ選手が日本の地に集結する特別なトーナメントです。
日本ではPGAツアーのトーナメントを開催するのが初めてであり世界最高峰のゴルフを間近で体感できる貴重な機会を提供しました。
このトーナメントが実現した背景には前澤氏の強いゴルフ愛と日本ゴルフ界への貢献意識があったようです。
トーナメント契約の締結
ZOZO CHAMPIONSHIP開催の契約を取りまとめたのも前澤氏自身です。
このプロジェクトを通して日本のファンに本場のゴルフを体感する機会を提供し国内のゴルフ文化の活性化に大きく寄与しました。
またこの大会がきっかけで日本国内でのゴルフ人気が高まり次世代のプレイヤーにもポジティブな影響を与えたといえるでしょう。
私も2019年にツアーを観にいくことができました。
最初で最後になるかもしれないタイガーウッズも見る事ができ、よりゴルフが身近になった瞬間でした。
ゴルファーとして
前澤氏は資産家としても知られていますが、ゴルフクラブを握るときは、他のゴルファーと同じように1人のプレイヤーとしてコースに立ちます。
レフティーという事でも有名です。
多くの著名人の中でも彼のゴルフスキルは特に優れておりその上達ぶりは周囲からも一目置かれる存在です。
彼にとってゴルフは単なる趣味を超えビジネスと同じく熱意を注ぐ対象となっているようです。
前澤友作氏の手がけたZOZO CHAMPIONSHIPは日本のゴルフ界にとって歴史的な一歩となりました。
まとめ
「KABU&」
カブアンドは生活に必要なサービスを使うことでポイントではなく株がもらえる日本初のユニークなサービスです。
2024年11月20日から開始され、電気、ガス、モバイル通信、ネット回線、ウォーターサーバー、ふるさと納税などのサービスをカブアンドに切り替えるだけでカブアンドの未公開株がもらえる仕組みとなっています。
サービスを利用すればするほど株がもらえるため生活費がそのまま株に変わり資産として蓄積されていく点が特徴です。
通常のポイント還元とは異なり株としての還元なので将来的に企業が成長すればその株価も上がる可能性があります。
利用者が自身の生活でサービスを使うことで会社を応援しその結果として株価が上がり自分が持っている株の価値も高まるという相乗効果が期待されます。
新しい取り組み、どういう未来になるか注目していきたいと思います。
※改めまして本記事は情報提供を目的とし推奨を意図したものではありませんのでご了承くださいませ。