STADYのカテゴリ―を利用してみよう!と思ってチャレンジしてみたのですがパソコンで∫(インテグラル)の書き方とか上端下端の書き方とかが難しい。
表現の方法が難しい事に気づきました。。。なので写真が中心になりそうです。
そして字もへたくそですみません。
(少しずつ上手になるようにしていきます。罫線があるノートのほうがいいですね。)
そして完全に自分のアウトプットだけの記事になってしまい数学なんて興味のない方には申し訳ありません。
たまに数学の記事を上げるかもしれませんが興味のない方は飛ばしてくださいませ。
目次
不定積分
今回はこの2問を解きました。不定積分の基本中の基本ですね!
では(1)からです。
- (1)のポイントは①√xを指数表示する知識。そして②指数表示した値を積分する事ができるかがポイントになると思います。
- あとは数学Ⅱで習った定積分の出し方をすればオッケーです。
- 私は積分計算の際、指数に+1をするときは年の為メモ程度を横に書くタイプです。
次に(2)
- (2)は少し数学Ⅲの知識が必要ですね。①三角関数の積分の知識と②置換積分法の中身が一次関数だった時の知識です。その2つが理解できていれば、簡単です。
- その二つを利用して、【外側積分】×【内側微分してその逆数】を掛ければオッケーです。
ちなみに私の場合大体この後の、引き算でよく間違える事が多いです。。
まとめ
こんな感じで完全に自分のアウトプット専用になってますがいろいろ試させて頂いております。。。
問題は基本中の基本だけをやっていきますので頭の体操と思って興味のある方は遊んでいただけると嬉しいです。
そして趣味の分野なので厳しい突っ込みや質問はお許しいただくとありがたいです。。。。
¥1,587 (2024/11/15 17:05時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ